ページ

2016年7月23日土曜日

ペットボトル灯篭(たけ)

たけ組さんがペットボトルに絵を描いて作った灯篭が、島田元気市に飾られました。
夜になるとペットボトルの中のろうそくに火がともされ、とってもきれいでした。
ご協力、ありがとうございました。

2016年7月22日金曜日

終業式がありました

今日で1学期が終わりました。
しっかりお話をきけるね
明日から長い夏休みに入ります。
そこで幼稚園のみんなで遊戯室に集まって、終業式を行いました。
園長先生のお話をしっかり聞いて、みんなで幼稚園の歌も歌いました。

4月から4カ月間、子どもたちはとても頑張って幼稚園に登園しました。
子どもたち一人一人が、それぞれにいろいろなことを頑張り、乗り越えてきました。
できるようになったことが子どもたちの自信になっていると思います。
保護者の皆様がお子さんを温かく見守り、励まして下さったからこそ、子どもたちは頑張ることができたと思います。

長い夏休み、楽しいこともきっとたくさんありますね。
事故のない、楽しい夏休みを過ごし、また夏期保育で元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

がんばったねパーティ(いちご・りんご)

みんなでまぜまぜしよう!
いちご・りんご組さんも、パーティを開きました。
メニューは、みんなの大好きな ホットケーキ。
『こぐまちゃんのホットケーキ』の絵本も読んで、
「おんなじだねえ!」
ととっても嬉しそうなみんな。
水と粉をあわせて、かき回すのは子どもたちもやりました。
焼いているととってもいい香り!
ゼリーも作って、ホットケーキに乗せてできあがりです。
みんなで食べたホットケーキ、とってもおいしかったです。

2歳・3歳のいちご・りんご組さんにとって、初めての集団生活となりました。
大内の方と離れて、初めての事ばかりで、ドキドキしたり不安になることもたくさんありました。
できたよ!
でも、幼稚園に来て、靴を自分で履けたり、トイレに行けたりしたことが子どもたち一人一人の大きな自信になりました。
とってもがんばった、いちご・りんご組のみんなです。


2016年7月21日木曜日

花火教室がありました(年長・年中)

お話を上手に聞きました
夏本番になりましたね。
夏になると花火を楽しむ機会も増えると思います。
今日は金谷消防署の方が来てくださり、子どもたちに 安全な花火のやり方を教えてくださいました。

最初に、花火のお約束を確認しました。
子どもだけでやらないこと、人に向けないこと、振り回さないこと、終わったら水バケツにいれること、などのお約束を、子どもたちにわかりやすくお話してくださいました。
そして、お楽しみの花火です!
今日は年長さんだけの予定でしたが、お話も上手に聞けたので、年中さんも花火をやらせていただきました。
ちょっと緊張しながらも、消防署の方の話をよく聞いて、上手に一人一本花火をやりました。
お家でも、約束を守って、安全に楽しく花火をやりましょう、とお話しました。
ひまわり組さん

 
すみれ組さん
たけ組さん

2016年7月20日水曜日

歯磨き指導がありました(たけ)

歯磨きをしないと虫歯になっちゃうね
朝や寝る前に、子どもたちはお家で歯磨きをしていますよね。
幼稚園でも、年中・年長さんになると、昼食後も歯磨きをしています。
今日は、歯磨きが上手になってきた たけ組さんに、市の健康づくり課の方が正しい歯磨きの仕方を教えてくれました。

最初に歯磨きをしないと虫歯になってしまうことを教えていただき、いよいよブラッシングです。
ピンクの薬を歯に塗ると・・・磨けていないところがわかります。
鏡を見ながら、歯の隅々まで磨くやり方を教えていただきました。
自分の事が自分でできるようになっているたけ組さん、正しい歯の磨き方を教えてもらい、自分で自分の歯の事を考える機会にもなりました。
鏡を見て磨いてみて

2016年7月19日火曜日

染物をやってみたよ(たけ)

たけ組さんが、布の染物に挑戦しました。
布を液につけて、混ぜ混ぜ・・・
Tシャツの形に切った布を、割りばしに輪ゴムでまいて、自分の好きな色の染め液につけてかき混ぜます。
しばらく置いてから、開いてみると・・・素敵な模様ができました!
はじめて布を染めて、開いた時の驚きを楽しんでいた子どもたちです。

がんばったねパーティ(年中)

すみれ組
今日は年中さんもがんばったねパーティを開きました。
「みんな頑張って幼稚園に来たから、パーティをしよう!」
「なにが食べたいかな?」
と相談して、年中さんもやっぱり
「アイスクリーム食べたい!」
ということになりました。
準備を整えて、アイスクリームにチョコスプレーやコーンフレークをトッピングしてできあがり!
「いただきま~す!」
とアイスが溶けないうちに、あっという間に食べてしまったみんなです。

年中さんになり、初めてのクラス替えがあり、先生もかわりました。
ひまわり組さん
違うお部屋にもなり、新しい生活の中でちょっと不安になりながらも頑張って幼稚園に来ました。
そして、新しいクラスに慣れ、新しいお友だちもできて、お兄さん・お姉さんらしくなったみんなです。
いろいろなことをたくさん頑張った、年中さんの1学期でした。

がんばったねパーティ(さくら)

アイス、おいしい!
もうすぐ1学期が終わろうとしています。
4月から、みんな頑張って登園したので、パーティを開こう!ということになりました。
毎日暑いから、さくら組さんは クラッカーにアイスクリームをのせて、食べることにしました。
冷たいアイスクリーム、とってもおいしかったです。

4月から入園した、さくら組さん。
お友だちもできて、自分のことも自分でできるようになってきています。
初めての、お家の方から離れての集団生活に慣れ、とても頑張ったみんなでした。

2016年7月15日金曜日

参観会がありました(さくら)

いつもありがとう!
今日は年少のさくら組さんの参観会がありました。
お家の方と一緒に登園した子どもたちは、とっても嬉しそう!
朝の支度を見てもらったり、一緒に外で遊んだりしました。
そして、そのあとは子どもたちが
「お家の人に見てもらいたい!」
と考えた歌をきいてもらったり、踊りも見てもらいました。
いつも楽しんでいるリズム遊びも見てもらい、その後は、お家の方にプレゼントを作ってあげました。
お家の方にプレゼントを渡すと、ぎゅ~っと抱きしめてもらって、とっても嬉しそうな子どもたちでした。

幼稚園に入園して、1学期が過ぎました。
子どもたちにとって、はじめてお家の方と離れて生活し、最初はとっても不安だったと思います。
幼稚園での生活がわかり、自分の物の片づけができるようになったり、お友だちとも一緒に遊べるようになって、幼稚園で楽しく過ごすことができるようになっりました。
とってもがんばって、いろいろなことができるようになった子どもたちの姿を見ていただき、成長を感じていただけたと思います。
お忙しいところ、ありがとうございました。


シャボン玉、できた!(たけ)

シャボン玉、とんだ!
年長さんになると、毎月一人一冊の絵本を持ち帰ります。
先日もらった絵本に、“割れないシャボン玉”の作り方が載っていました。
「つくってみたい!」
ということで、材料を集めて作ってみることにしました。

本を見て、材料をしっかり計ってまぜて、液体の出来上がり!
ストローでシャボン玉を作ってみると・・・できた!
上手にシャボン玉を作ることができました。
では、今度はいよいよ 大きいシャボン玉を作ってみよう!とフープを使って、みんなで協力して巨大シャボン玉を作ってみました。
フープの中に一人が入って、周りをみんなで持ってあげてみます。
なかなか完璧には出ませんでしたが、大きなシャボン玉ができて、大興奮のみんなでした。
本をきっかけに科学の芽も育っています。

大きい!

2016年7月14日木曜日

参観会がありました(年中)

的あてできた!
年長さんに引き続き、今日は 年中の ひまわり組とすみれ組さんが参観会を開きました。
年中さんも、
「お家の人に何を見てもらおう?」
と相談して、歌や踊りを見てもらうことにしました。
歌は、どの歌にしようか相談して決めて、踊りの振りも自分たちで考えて決めました。
「お家の人に見てもらいたい!」
ととっても楽しみにして、いろいろなことを考えたみんなです。

そして、先日の夕涼み会がとても楽しかったので、今日はお家の方にも手伝ってもらって、一人一つずつ的あてを作って遊びました。

年中さんになり、初めてのクラス替えを経験したみんな。
クラスが変わり、お友だちも変わり、先生も変わって少し不安に思う時もあったと思います。
新しいクラスに慣れ、年少さんの時に仲の良かった友だちとも遊び、また 新しいお友だちも増えました。
初めての事にも、頑張って慣れ、楽しく遊べるようになったみんなです。
そんな子どもたちの楽しんでいる姿を見ていただけたと思います。
暑い中、本当にありがとうございました。

がんばったねパーティ(たけ)

おいしいよ!
1学期、とってもがんばったみんなで、
「パーティをやろう!」
とたけ組さんが頑張ったねパーティを開きました。
メニューはみんなで相談して、パフェに決定!
コーンフレークやアイスを乗せて出来上がりです。
「おいしい!」
「つめたーい!」
とみんなでおいしいパフェをいただきました。

4月から年長さんになり、竹馬や山車づくり、プールなどいろいろなことを本当に頑張っているたけ組さんです。
小さい子たちにもとっても優しくしてくれるたけ組さん、とってもがんばったね!

お散歩に行ったよ(りんご・いちご)

元気に歩いたよ
いちご・りんご組のみんなが、元気に
「お散歩に行こう!」
と出かけました。
今日は大きいお姉さんやお兄さんはいなくて、いちご・りんご組さんだけでお出かけです。
お友だちと手をつないで、お日限さんまで行きました。
近くのお店で、
「ください!」
とおやつも買って、いただきました。
お友だちと一緒に上手に歩いていくことができるようになっています。


2016年7月13日水曜日

参観会がありました(たけ)

もうすぐ1学期も終わります。
♪にじが にじが~♪
4月からいろいろなことを頑張ってきて、大きく成長した子どもたちの様子をお家の方に見ていただこうと参観会を開きました。

今日は、たけ組さんの参観会です。
この日が来るのをとても楽しみにしていた子どもたちです。
お家の方に、
「何を見てもらおう?」「何がしたい?」
とみんなで相談しました。
出席を取るところを見てもらったり、とっても素敵にできるようになったリズムを見ていただきました。
そして、お家の方と遊んだり、リレーをやったりして楽しい時間を過ごしました。
最後に、歌のプレゼントと、内緒にして作っていたプレゼントも渡しました。

プレゼントをあげよう
年長になり、幼稚園で一番大きい子どもたちとしていろいろなことを頑張ってきました。
大変なこともありましたが、その分本当に大きく成長し、年長さんらしくなった子どもたちです。
そんな頑張っている子どもたちの様子を見ていただけたと思います。
お忙しい中、ありがとうございました。

2016年7月11日月曜日

きゅうり、できたよ!(年中)

猫の手にして・・・
キュウリの苗を大切に育てていた、すみれ組さんとひまわり組さん。
花が咲いて、小さなキュウリができてきて、
「早く大きくならないかな~?」
と楽しみにしていました。
そして、ついに キュウリが食べごろになりました!
早速収穫して、頂くことにしました。
みんなで包丁で切って出来上がり!
ちょっとずつ塩をかけて食べてみると・・・
「おいしい!」
と取れたてのキュウリを味わいました。
野菜がちょっと苦手な子も、自分たちで育てたキュウリなら、
「食べられる!」
と友だちと食べることができました。
細長く切るよ
まだまだたくさん、これからも収穫できそうです!

太鼓、たたいたよ!(たけ)

太鼓、楽しい!
先日の夕涼み会では、先生たちが和太鼓を披露しました。
すると、子どもたちも、
「太鼓たたいてみたい!」
ということで、早速たけ組さんが挑戦しました。
はじめてたたく太鼓の音の大きさに、ちょっとびっくりしながらもとても楽しそうなみんな。
先生のたたくリズムを聞いて真似をして打ったりして、和太鼓の音を楽しみました。

和太鼓はたたけば音が出る、楽しい楽器です。
誰でも楽しめる楽器で、リズムに合わせて音楽を楽しんでいきたいです。

2016年7月10日日曜日

夕涼み会がありました

踊り、楽しい!
今年も子どもたちが楽しみにしていた、夕涼み会を行いました。

「晴れますように・・・」
とみんなでお願いしていましたが、残念ながらお天気は雨。
でも、練り歩きは外ではできませんでしたが、午後には雨も上がりました。

いつもとは違う、ちょっとおしゃれをしてお家の方と幼稚園に来たみんな。
まずは、たけ組さんが作った 山車に続いて、
ゲームたくさんあったよ
「わっしょい ピッピ!」
と練り歩きで子どもたちの登場です。
たけ組さんの山車は、たけ組みんなで
「どんな山車を作ろうか?」
と相談して作りました。
グループに分かれて作り、自分人形やてるてる坊主、神様も乗っています。
年中さんは、手作りの拍子木を鳴らし、頭には、自分で折った 折り紙のじゃばらをつけています。
さくら組さんは、マラカス風の音の鳴るものを鳴らし、頭には みんなの大好きな花火を作ってかぶりました。
自分たちで作ったものを身に着けて登場したみんなは、とっても嬉しそう!
花火、きれい!
大好きな踊りを踊ったり、先生たちの太鼓をきいたり、お家の方の踊りをみんなで踊ったりして、楽しいステージになりました。

その後は、お楽しみの お店屋さんです。
ゲームのお店やおいしいもののお店などいろいろなお店がありました。

最後は、子どもたちの大好きな花火です。
雨も上がり、外で楽しむことができました。

今年も楽しい夕涼み会となりました。
たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。
そして保護者の皆様には、たくさんのご協力、本当にありがとうございました。

2016年7月8日金曜日

七夕飾りを飾ったよ(いちご・りんご)

飾れたよ~!
7月7日は七夕でしたね。
幼稚園でも、
「笹の葉にみんなで七夕飾りを飾ろう!」
ということになりました。
お家で短冊にお願い事を書いたり、飾りを作って、幼稚園にもってきてもらいました。

いちご・りんご組さんのみんなも、
「お友だちと仲良く遊べますように。」
などお願いごとを書いた短冊を飾ったり、折り紙で作った飾りを飾ったりしました。
クラスみんなで七夕飾りを笹の葉に付けると、とってもきれい!
素敵な笹飾りになりました。




ミニひまわり、咲きそろう

 5日にもご紹介した園庭のミニひまわりが咲きそろってきました。微妙に異なる黄色が、とてもきれいです。ミニひまわりは1本に何個も花が咲くので、これからもっとにぎやかになっていきます。
 ところで、ひまわり(向日葵)という名前の由来は、太陽の動きにつれてその方向を追うように花が回るといわれたことからだと言われています。しかし、この動きは生長に伴うものであるため、実際に太陽を追って動くのは生長が盛んな若い時期だけだそうです。
 因みに、五和幼稚園のミニひまわりのほとんどは、東を向いて咲いています。

2016年7月7日木曜日

川へ行ったよ(さくら)

カニいるかな?
年長・年中に続き、さくら組さんも、
「川遊びに行きたい!」
ということで、わっぱ沢親水公園へ行きました。

さくら組さんは前日から、
「明日、川に行くんだ!」
ととっても楽しみにしていました。
準備を整えて出発!
川に着くと、みんなで体操をして水に入ります。
慎重に石段を下りて川に入ると・・・
「冷たい!」
と川の冷たさを感じて、とっても嬉しくなったみんなです。
カニを探したり、川の中でしゃがんでみたりして、川遊びを楽しみました。
ちょっと川の流れが怖かった子も、みんなで遊ぶうちに楽しくなり、川の中をどんどん歩くことができました。
自分でできたことが、また子どもたちの自信になっています。

お弁当保管庫?

今日は木曜日。お弁当の日です。子どもたちはそれぞれ、お家の方に作っていただいたお弁当を持って登園してきます。でも、この暑い時期にはせっかくのお弁当が傷んでしまうことが心配されます。そこで、五和幼稚園では園児の登園後にお弁当を集め、エアコンを効かせた職員室で保管するようにしています。こうしておけば傷むことが防げますし、いたずらされることもなく、安心して食べることができます。子どもたちは「わっしょい!」と声をかけながら、みんなでお弁当を運んできます。その姿も、とても微笑ましいです。

2016年7月6日水曜日

ブランコ大好き!

お友だちと順番に乗ろうね
五和幼稚園の園庭には、ブランコがあります。
ブランコはとても楽しい乗り物ですが、乗り方や待つ時など、気を付けなければならないことがあります。
さくら組さんが入園したばかりだったり、小さいいちご・りんご組さんがまだ幼稚園に慣れていないため、ブランコはお休みになっていました。
たくさん幼稚園で遊んで、みんな幼稚園の生活に慣れ、園庭で遊ぶことも上手になったため、ブランコを園庭に出すことになりました。

そこで、お約束のお話です。
先生たちの劇で、順番に待つことや、ブランコの近くを通らないことなど、子どもたちにわかりやすくお話しました。
ブランコ、楽しい!
幼稚園のみんなは、
「大好きなブランコで遊べる!」
と大喜び!
お話もよく聞いて、お約束もしっかり覚えてくれました。
早速ブランコで遊んだみんな。
「かして~」
「いいよ~」
としっかり順番を守って遊んでいました。






2016年7月5日火曜日

7月のお誕生会がありました

お誕生日、おめでとう!
今月もお誕生会がありました。

7月のお誕生月のお友だちは7人です。
名前を呼ばれて、みんなちょっとドキドキしながら、でも嬉しそうにステージに上がりました。
そして、名前やマークなど、インタビューにも元気に答えることができました。
幼稚園のみんなから
「おめでとう!」
と言ってもらったり、プレゼントももらって、お誕生月のみんなはとても嬉しそうでした。

今月のお楽しみの劇は、『7ひきのこやぎ』でした。
暑い中のお誕生会でしたが、みん楽しい劇を夢中になって見ていました。

ミニひまわりが咲きました!

 夏に咲く花と言えばあの黄色いひまわりですよね!太陽に向かって鮮やかな黄色い花を咲かせるひまわりは夏の青空によく映えます。今年、五和幼稚園では空高く伸びるひまわりではなく、花をたくさん咲かせる「ミニひまわり」を種から育て、園庭の花壇に植えました。そのミニひまわりがこのところの暑さでぐんぐん育ち、今日、一輪めの花が開きました。周囲にはたくさんのつぼみがついているので、今週末の「夕涼み会」の日には、たくさんの花を見ていただくことができそうです。いよいよ夏本番!子どもたちの体調に十分留意しながら、毎日を過ごしていきたいと思います。


2016年7月4日月曜日

わっぱ沢へいったよ(すみれ・ひまわり)

川あそび、楽しい!
たけ組さんに続き、今度は すみれ組・ひまわり組さんも、川遊びに出かけました。
今日はとてもいい天気でした。
すみれ組・ひまわり組さんも朝から、
「もう、川に行く!?」
とワクワクしていました。

川につくと、水が冷たくて気持ちいい!
プール遊びも楽しんでできるようになった、すみれ組・ひまわり組さんは川の流れも平気です。
カニや魚を探したり、友だちと一緒に 浮輪を使って流れたりして、とても楽しい時間を過ごしました。
外は暑かったけど、川に入ってとても気持ち良かったです。


2016年7月1日金曜日

「ふきふきマン」にへんし~ん!





今日は金曜日。
幼稚園は明日から2日間お休みになります。
そこで、金曜日の降園前の時間には子どもたちが、
「ふきふきマン、やる!」
と幼稚園中をきれいにします。
1週間、自分たちが使った保育室や廊下を、自分たちできれいにすることは大切ですよね。
また、昔ながらの“ぞうきんがけ”が、手や足の力をつけることにもつながります。
子どもたちは、そんなふきふきマンを楽しんでやっています。

りんご・いちご組の子どもたちも「ふきふきマン」に変身しました!
小さい子どもたちにとっては、実は 雑巾がけはとっても難しいのです。
でも、たけ組さんのお兄さんやお姉さんがふきふきマンをするのを真似て、楽しんでやっています。
手足の力がどんどんついています。

お水で遊ぼう!

「だ・る・ま・さ・ん・が・・・」
「遊びにおいでよ」の第3回、『お水で遊ぼう!』がありました。



最初に幼稚園の先生と手遊びをしたり、大型紙芝居を楽しんだりしてから、水遊びの始まりです!
ペットボトルで作った手作りおもちゃ等を使い、たくさんの小さいお友だちが水遊びを楽しんでくれました。
ありがとうございました。

また幼稚園に是非遊び来てください!