今日は、初めて絵の具を出して遊んでみました。先生が道具を準備していると「なにやるの?」「私、赤がいい」「僕は水色」と興味津々でした。
タンポという筆の代わりになる道具も用意していたのですが、すぐに両手に絵の具を付けて、その感触などを楽しんでいました。画用紙に手やタンポで色を乗せていき、「今度はこっちの色がいい」といろいろな色に変えながら素敵な絵ができました。
タライにお湯を入れて絵の具だらけの手を洗ったのですが、そこでもバシャバシャと水遊びになってしまいました。触るものすべてが楽しい遊びとなるとろこがとっても素敵で面白いなと思います。
その後は広い遊戯室で遊びました。途中でたけ組さんが来て踊りをを見せてもらいました。人数の多さや元気のよさに少しびっくりした様子もありましたが、慣れてくると踊りを真似し始める子もいてとってもかわいいです!