運動会前から「また太鼓やりたい!」と言っていた子どもたち。そこで今日は、久しぶりに太鼓を楽しみました。自分のチームや動きをバッチリ覚えていて、子どもたちの記憶力ってすごいなと感じました。「運動会頑張ったからもっとかっこよくできるようになっちゃった!」と嬉しそうでした!
太鼓が終わると、「違う楽器もやってみたい!」「前のたけ組さんいろんな楽器やってた!」と、まだまだやる気いっぱいの子どもたち。そこで、大太鼓や木琴、トライアングルなどのいろんな楽器に挑戦! たくさんの種類の楽器に触れて、「シンバルの音かっこいい!」「鉄琴が好き!」とお気に入りの楽器を見つけていました。「みんなで音楽に合わせて演奏してみたい!」ということで、『山の音楽家』『幸せなら手を叩こう』の2曲に合わせて合奏をしてみました。「バラバラで叩くより、みんなで演奏した方が素敵な音がする!」と合奏が大好きになった子どもたち。「合奏で心を一つにするのがマスゲームとおんなじだ!」と気付いてすごく嬉しそうでした。次は「グループを作ってやってみたい!」そうなので、これからたくさん楽器あそびを楽しんでいきたいと思います!
今日も給食を美味しくたくさん食べたね!