昨日給食を食べていると、さくら組さんが「トトロに会える神社に連れてって!」とお願いに来てくれました。すると「良いよ!」と元気に返事をしてくれたたけ2組の子どもたち。
そこで今日は、さくら組さんと一緒に熊野神社までお散歩に行きました。熊野神社までは長い道のりでしたが、さくら組さんが安全に歩くことができるよう車道側を歩いてくれたり、田んぼに落ちないように守ってくれたりと、お兄さんお姉さんとしてたくさん頑張ってくれました。小さい子のために自分たちで考えて、こんなこともできるようになったのか!と感動しました。
熊野神社に到着すると、さっそくトトロ探し!トトロ用の木のみのご飯を用意したり、木の穴の中に「おーい!」と言ってみたりと、とても楽しそうでした!
「鬼ごっことか、かけっことかができる楽しいところも行きたい!」ということで、東名の上の橋に行って車とかけっこ競争!
「もしかしたら熊野神社にトトロが来てるかも!」ということで、トトロを驚かせてしまわないように静かに静かに戻ると、木にトトロからのプレゼントと手紙が!読んでみると、「トトロだよ!うんどうかいがんばっていたね!そんなみんなにおかしをよういしたよ!」と書いてありました!それを見て、とっても嬉しそうな子どもたち。トトロからのプレゼントのお菓子とっても美味しかったね!
帰り道もさくら組さんのことを気遣ってくれた子どもたち。自分たちも疲れている中でも最後までリードしてくれてありがとう!
たくさん歩いた後の給食美味しいね!
給食の後は、昨日掘ったさつまいもを何に料理して食べるか相談しました。明日は焼き芋(ふかし芋)にして食べる予定です。ピカピカにさつまいもが洗えたね!
