ページ

2015年9月13日日曜日

祖父母参観会がありました

もうすぐ敬老の日。
踊り、楽しい!(年少)
子どもたちが大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに幼稚園に来ていただき、参観会を行いました。

いつもはなかなか幼稚園に来ることが少ないおじいちゃん、おばあちゃんに来てもらって、歌を聴いてもらったり、一緒に遊んでもらったりして、とっても楽しい時間を過ごすことができました。



♪ずいずいずっころばし♪(年中)


歌を聴いてもらったよ(年長)

2015年9月10日木曜日

おはなしランプさん、楽しい!

2学期が始まって、はじめてのおはなしランプさんがありました。

子どもたちは、久しぶりのお母さんたちのおはなしをとっても楽しんで、そして、よく聞いていました。
絵本や、大型絵本、パネルシアターなど、とっても楽しいお話をありがとうございます。

2015年9月5日土曜日

2学期が始まりました

「ジュース、どうぞ」
9月1日から2学期が始まり、幼稚園に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

天気が悪い日が続いていましたが、やっと晴れた日、
「ジュースできた!」
と、さくら組のジュースやさんが始まりました。
「お客さん、来てくれるかなあ?」
と待っていると、たけ組さんが、
「ジュース下さい!」
と来てくれました!

いつもはたけ組さんにお買い物に行かせてもらうのに、今日はたけ組さんがさくら組さんのジュースを買ってくれて、とっても嬉しそうなみんなでした。

2015年8月6日木曜日

1学期、がんばったね!

年長はパフェを作りました
4月から、いろいろなことをがんばってきたみんな。
がんばったみんなで、パーティをしよう!という事になりました。

年少さんは、初めての集団生活。毎日頑張って幼稚園に来ました。
年中さんも、ひとつ学年が大きくなり、お兄さん・お姉さんとして 年少さんにやさしくしたり、お友だちともたくさん遊んできました。
年長さんは、幼稚園で一番大きいみんなです。小さいみんなのお世話をしてくれたり、いろいろなことを頑張って、楽しいこともたくさんしてくれました。

子ども達一人一人が頑張った1学期でした。そして、その頑張りが大きな自信になったと思います。
年少はアイスクリーム


2015年8月4日火曜日

トマト、できた!(れんげ)

6月に植えて、みんなで
「はやくできないか~?」
と水をあげてお世話をしていたトマトが、おいしい実をつけました!
「やったあ!」
とみんな大喜びで食べました。
みんなで育てたトマト、おいしいよ!

誕生会がありました

お誕生日、おめでとう!
8月のお誕生会がありました。
お誕生月のみんなは、ステージの上で上手にインタビューに答え、プレゼントももらって、とっても嬉しそうでした。
先生たちの劇は、「おばけのがっこうにきてください」でした。たけ組のお誕生月のみんなも出演して、とっても上手でした。

そして、今月は、いつものお誕生会のお楽しみのゼリーを、“せりーながし”にしました!
流しそうめんのように、水と一緒に流れてくるゼリーを、みんなで楽しくとって食べました。



元気いっぱいのこどもたち!

2015年8月3日月曜日

すいか割り、おもしろい!

そこそこ!
今日から夏期保育が始まりました。
暑い日が続きますが、幼稚園では楽しいことがいっぱい!
夏だからこそ楽しめることをしていきたいと思います。

さて、今日はそのお楽しみの第1弾。
すいか割りです!
目隠しをして、ボールで作ったすいかを割ります。

最後には、みんなで本物のすいかをいただきました。