げんきっこニュース
ページ
ホーム
2015年10月6日火曜日
熊野神社へ行ったよ!(年長)
階段、平気だもん!
たけ組さんは、ちょっと遠い、熊野神社へ行こう!と出発しました。
熊野神社には、大きな楠木があります。・・・まるで、トトロの世界!
「トトロ、いるかなあ?」
とドキドキしながら向かいしました。
神社の入り口まで来ると、長い階段があります。
でも、運動会をとってもがんばった たけ組は、
「長い階段だって、平気だもんね!」
と元気に登りました。
近くには第2東名もとおっていて、早く走る車もたくさん見てきました。
長い道のりも、元気に行ってくることができる たけ組さんです。
ちょっと遊ばせてください
2015年10月5日月曜日
運動会ごっこ、まだまだ楽しんでいます!
たけ組のポンポン、貸してあげる!
先週の土曜日に、幼稚園の運動会は終わってしまいましたが、子どもたちは、
「運動会、楽しかったね!」
「踊り、もっと踊りたいなあ」
「かけっこしたい」
ということで、運動会ごっこがまだまだ続いています。
今日は、
「たけ組さんのポンポンの踊り、踊りたい!」
「すみれ組の、“ひょっこりひょうたん島”、楽しいよね!」
「さくら・れんげ組の “あ・い・うー”もかわいい!」
と、お互いの踊りを一緒に踊りました。
幼稚園みんなで踊る踊り、とっても楽しかったよ!
♪ひょっこりひょうたんじ~ま♪
2015年10月3日土曜日
運動会がありました
障害物競走、がんばるぞ!
平成27年度の運動会がありました。
この日まで、運動会ごっこを楽しんできた子ども達。
時にはちょっと難しいことにも、
「やればできるもん!!」
と取り組み、とってもがんばってきました。
とてもいい天気に恵まれた運動会当日。
たくさんのお客さんの中で、ちょっとドキドキしながらも、力いっぱい頑張った子どもたちです。
保護者の皆様、お客様もたくさんの暖かい拍手をありがとうございました。
踊り、かっこいい!!
2015年9月29日火曜日
おいもほりをしたよ!
つると引っ張りっこだ!
たけ組さんが大切に育ててきたさつまいもが大きくなりました。
そこで、
「おいもほりをしよう!」
ということになりました。
年少・年中・りんごさんたちも畑に集まり、
「がんばれ~!」
と応援しました。
たけ組さん、がんばっておいもほりをして、今年もたくさんのおいもが獲れました。
おいも獲れたよ!
2015年9月18日金曜日
消防署へ行ってきたよ(年中)
消防車の中も見せてもらったよ
子どもたちは、困った人を助ける 消防車や救急車にいつも憧れています。
そこで、今日は 年中さんが、消防署見学に行かせていただきました。
消防署の中を案内してもらったり、消防車や救急車の中も見せていただき、子どもたちは大喜びでした。
消防署の方にたくさんのお話をしていただき、貴重な体験ができました。
ホースってこうなってるんだ!
2015年9月17日木曜日
パン食い競争、楽しかったよ!
よーい、どん!
今日はみんなが楽しみにしていた、パン食い競争!
あいにくの雨となりましたが、遊戯室で楽しみました。
自分の持ってきたパンに向かって、
「よーい、どん!」
で走ります。
手を使わないように、パンをとってゴール!
「がんばれ~!」
と子どもたちみんなで応援もしあって、とっても楽しいパン食い競争でした。
口でとれるかな!?
2015年9月15日火曜日
9月のお誕生会がありました
「おめでとう!」「ありがとう」
今月も、9月生まれのお友だちのお誕生会がありました。
お誕生月のみんなは、ステージに上がってちょっと恥ずかしそう、でも とっても楽しそうに自分の名前やマークを答えていました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)