今日は「修了式」。平成29年度が終わりました。
遊戯室に集まった子どもたちは、先週の土曜日に卒園したたけ組さんがいないので、ちょっぴり寂しそうでした。
それでも、園長先生のお話を聞いたり、いちご組からすみれ組までのみんなで歌う最後の園歌を元気に歌ったりしました。
その後、いちご組・さくら組・すみれ組のみんなは、園長先生から“しんきゅうおめでとう”の証書と、4月からかぶる新しい帽子を受け取りました。
一人ずつ名前を呼ばれ、園長先生の前まで歩いていく子どもたちは、ちょっぴり照れながらも堂々と歩き、証書と帽子を受け取ると「ありがとう」が言えました。
修了式の最後には、4月からの担任の先生を発表しました。
今日は島田学園付属幼稚園から異動してくる、谷口先生も駆けつけてくれました。
谷口先生は、年中・年長の経験が豊富な“ベテラン”です。今日も、
「見てほしいことがあるんだ!」
と、名前を紹介したり、下駄馬を披露してくれたりしました。
2018年3月19日月曜日
2018年3月17日土曜日
卒園、おめでとう!
平成29年度、卒園式を行いました。
3年前の入園式の日が雨だった今年のたけ組さん。昨日雨が降ったので、卒園式も雨かな・・・と心配しましたが、雨に降られることはありませんでした。
嬉しそうにお家の方と一緒に登園した、たけ組のみんな。
これまで、『どんな卒園式にしたいのか』、『そのためには、どうしたらいいのか』など、みんなで話し合い、卒園式を自分たちでつくり上げてきました。
今日は、そんな子どもたちの気持ちが表れた、とても素敵な卒園式になりました。
これまで、幼稚園でいろいろなことに挑戦し、『なんでやればできる!』と、一人一人が自信を高めてきたみんなは、返事の声、自分の席での座り方や歩き方、卒園証書の受け取り方、歌や言葉・・・、全てが立派でした。
これなら、4月から1年生になっても大丈夫でしょう。
たけ組さん、本当におめでとう!
毎日温かく見守り、幼稚園に送り出してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

2018年3月16日金曜日
職員お別れ会
明日は、いよいよ卒園式。
そして、来週の月曜日に修了式を行い、平成29年度が終わります。
今日は、3月でお別れすることになった2人の職員とのお別れ会を行いました。
お話を聞いたり、園歌を歌ったりした後には、花束をプレゼントしてお別れを惜しみました。
最後には全園児で見送りましたが、子どもたちの中には『寂しい・・・』と涙を流す子もいるほどでした。
そして、来週の月曜日に修了式を行い、平成29年度が終わります。
今日は、3月でお別れすることになった2人の職員とのお別れ会を行いました。
お話を聞いたり、園歌を歌ったりした後には、花束をプレゼントしてお別れを惜しみました。
最後には全園児で見送りましたが、子どもたちの中には『寂しい・・・』と涙を流す子もいるほどでした。
最後の歌練習(たけ組)
明日の卒園式を前に、たけ組のみんなが最後の「歌メドレー」の練習をしました。
ちょうど、3年前に退職された杉本先生、2年前に退職された岡本先生が、たけ組のみんなを激励に来てくださったので、お二人を前に歌いました。
さすが、明日卒園式を迎えるみんなは、大きな口を開けて元気に歌うことができていました。
きっと、明日は立派な姿で卒園していくことでしょう。
ちょうど、3年前に退職された杉本先生、2年前に退職された岡本先生が、たけ組のみんなを激励に来てくださったので、お二人を前に歌いました。
さすが、明日卒園式を迎えるみんなは、大きな口を開けて元気に歌うことができていました。
きっと、明日は立派な姿で卒園していくことでしょう。
2018年3月15日木曜日
がんばったね遠足に行ったよ(すみれ組)
すみれ組のみんなが、『がんばったね遠足』に出かけました。
目的地は藤枝市の蓮華寺池公園です。
今月6日(火)に予定したものの、雨で延期になってしまったので、
「早く行きたいな」
「いいお天気だといいな」
と、今日を心待ちにしていたすみれ組さん。
みんなの願いが通じたのか、今日は絶好の遠足日和に恵まれました。
園バスで蓮華寺池公園に到着すると、みんなで長いローラー滑り台を『やっほ~』と滑ったり、広場を走り回ったり、池の周りを散策したりして楽しみました。
そして、きれいな梅の木の前で記念写真をパチリ!
気持ちのよい青空の下、みんなでお弁当を食べて、とっても楽しい遠足になりました。
もうすぐたけ組さんになるみんな。クラスのみんなで楽しい時間を過ごすことができました。
目的地は藤枝市の蓮華寺池公園です。
今月6日(火)に予定したものの、雨で延期になってしまったので、
「早く行きたいな」
「いいお天気だといいな」
と、今日を心待ちにしていたすみれ組さん。
みんなの願いが通じたのか、今日は絶好の遠足日和に恵まれました。
園バスで蓮華寺池公園に到着すると、みんなで長いローラー滑り台を『やっほ~』と滑ったり、広場を走り回ったり、池の周りを散策したりして楽しみました。
そして、きれいな梅の木の前で記念写真をパチリ!
気持ちのよい青空の下、みんなでお弁当を食べて、とっても楽しい遠足になりました。
もうすぐたけ組さんになるみんな。クラスのみんなで楽しい時間を過ごすことができました。
登録:
投稿 (Atom)