「運動会の日、空からパワーをもらいたい!」と運動会に飾る万国旗を作りました。自分で半紙を折って、好きな色の絵の具につけてゆっくり開くと素敵な模様の完成‼
「もう1つ作ってもっとパワーが欲しい!」とやる気いっぱいでうれしそうな子どもたちでした‼どんな模様になったかはお楽しみに!
「運動会の日、空からパワーをもらいたい!」と運動会に飾る万国旗を作りました。自分で半紙を折って、好きな色の絵の具につけてゆっくり開くと素敵な模様の完成‼
「もう1つ作ってもっとパワーが欲しい!」とやる気いっぱいでうれしそうな子どもたちでした‼どんな模様になったかはお楽しみに!
◆すみれ組さんやたけ組さんがやっていることを「自分たちもやりたい!」と色々なことに張り切る気持ちがいっぱいのさくら組さんたち!
戸板山や一本橋も、すみれ組さんやたけ組さんの真似っこで、さくら組の高さのものを何回も挑戦していました!
◆たけ組さんが踊る時に手に持っているポンポンを見て、「それ欲しい!」となったさくら組。「これは大事なものだからあげられないんだよ~。」「自分たちでミニミニポンポンを作るのはどう?」とたけ組さんに言ってもらい、すぐに自分の好きな色を選んで、ミニミニポンポンを作りました。ミニミニポンポンを付けて、たけ組さんと踊って楽しかったね!
今日は、雨が降っていたので、お部屋でたくさん遊びました!すべり台で作った山を登ったり、滑ったりしました。「ハチ!」 「新幹線」など、好きなものになりきって、すべり台の上を走るかわいらしい姿も見られました。
他にも、ブロックやおままごと、お絵描き、マイクを持って歌うなど、好きな遊びを思い切り楽しみました!
今日のメニューは、ナポリタン、海藻サラダ、コンソメスープです。
ナポリタンの中に、子どもたちの大好きなウインナーがたくさん入っていました。玉ねぎ、人参、ピーマン、マッシュルーム、トマト…。野菜もいっぱい入っていました。
海藻サラダには、海藻、キュウリ、大根。コンソメスープには、しめじ、コーンが入っていました。今日もいろいろな食材を食べました。おいしい給食、ごちそう様です。
昨日、持ち帰ったりんごはいかがでしたか? 「食べたよ」「おいしかったよ!」と教えてくれたひよこちゃん! 楽しかったりんご狩りを思い出し、りんごを作り始めました。お花紙の丸め方も、とても上手になり袋の中にどんどん紙を入れておいしそうなりんごができあがりました。