げんきっこニュース
ページ
ホーム
2013年10月11日金曜日
うんどうかい がんばったねパーティ(たけ)
順番に まぜまぜ~
先日の運動会では、とっても頑張って、かけっこや踊りをやった みんな。
すごく楽しくて、運動会、大成功だったね!
がんばったね!
ということで、
「みんなで“うんどうかい がんばったね パーティ”をやろう!」
ということになりました。
どんなものでパーティをやろうか?
ということも、みんなで相談して決めました。
ゼリー、おいし~い!
そして、今回のパーティは、
「ゼリーを食べよう!」
ということに決定!
みんなで作って、みんなで乾杯をして、プルプルのゼリーを食べました。
とってもおいしくて、とっても楽しかったです!
お散歩に行ったよ!(すみれ)
お散歩、楽しい!
今日はとってもいいお天気!
お日限さんへお散歩に行こう!
ということで、すみれ組さんが お散歩に出かけました。
お友達と手をつないで、元気に歩きます。
お散歩にたくさん行くようになって、道を歩くのも とても上手になりました。
新しい遊具が入りました
「色々なところから登って、おもしろい!」
幼稚園のみんなは、外で遊ぶのが大好き!
色々な遊びをする中で、全身の力が育ちます。
手や足を使って楽しく遊べるような新しい遊具が幼稚園に登場しました!
カバンや水筒を持って遊具に登らないことや、お友達を押さないことなど、お約束をして、早速みんな遊びました。
2013年10月9日水曜日
くり屋さんです!
「4円です。手にタッチしてね。」(さくら)
今日はあいにくの雨で、予定していた りんご狩りは延期になってしまいましたが、さくら組さんのお宅で栗をいただいたので、さくら組さんみんなが くり屋さんを開いてくれました。
年少のさくら組さんも、以前 たけ組さん(年長)がやってくれたように、上手にお店屋さんになり、すみれ組さん(年中)、たけ組さんがお客さんになって栗をもらいました。
いただいた栗、とってもおいしかったです!
2013年10月5日土曜日
平成25年度 運動会がありました
いよいよ 運動会の始まりです
お天気が心配されましたが、予定通り運動会を行うことができました。
子どもたちの、
「運動会、やりたい!」
という願いが通じたのかもしれませんね。
子どもたちは、これまで頑張ってきた力を発揮し、元気に楽しく運動会をやることができました。
お家の方、小さいお友達もたくさん遊びに来てくださり、ありがとうございました。
♪き き きのこ~♪楽しく踊ったよ(さくら)
やまもこえちゃうよ!(すみれ)
竹馬、かっこいいでしょ(たけ)
心を一つにとても素敵に踊りました(たけ)
運動会について
平成25年度の運動会は、予定通り行います。
子どもたちがとても楽しみにしていた運動会、元気に、そして楽しい運動会になると思いますので、ぜひ遊びに来てください。
また、お天気の心配がありますので、雨具の用意をお願いします。
日時 10月5日(土)
8:30~ 開始
小さいお友達の受付時刻 8:50~9:05
2013年10月3日木曜日
運動会 できますように!
いよいよ5日(土)は、子どもたちが楽しみにしている 運動会です。
「天気になりますよう~に!」
幼稚園で色々なことを楽しんだり、挑戦したりしてきたみんな。
運動会では、これまでつけてきた力を発揮し、頑張ったり楽しんだりしている姿をお家の方にも見ていただけると思います。
しかし、土曜日のお天気が心配です。
雨のことも考えて、子どもたちは室内での運動会にも備えてきました。
でも、やっぱり 晴れて外でやりたい!
と、さくら組さんは てるてるぼうずを作って、お天気になるようにお祈りしてくれました。
子どもたちの力が十分に発揮され、楽しんでできるためにも、晴れるといいですね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)