ページ

2018年8月31日金曜日

今日の給食(8月31日)

今日の献立は、「米飯・親子煮・おひたし・みそ汁・ゼリー」でした。
「親子煮」は、鶏肉と鶏卵を使った和風の煮物です。いろいろな食材を入れて卵とじにする、おなじみの料理です。今日は、じゃがいも・にんじん・玉ねぎ・グリンピース・しいたけ・かまぼこなどが入っていて、とてもおいしく調理されていました。

2018年8月30日木曜日

今日の給食(8月30日)

今日の献立は、「コーンバターライス・魚の照り焼き・野菜サラダ・スイカ」でした。
今日は、コーンたっぷり、バター風味のご飯です。
とうもろこしはイネ科の植物で、分類上は穀物に属します。主成分は炭水化物で、エネルギー源としての価値も高く、疲労回復にも向いているそうです。一方で、各種ミネラルやビタミン類も多く含んでおり、栄養たっぷりです。

2018年8月29日水曜日

職員研修

島田・榛南地区私立幼稚園協会主催の「実技研修会」が、牧之原市の静波体育館を会場に開かれました。
今回の実技研修会は、“あそびうた創作ユニット『ミツル&りょうた』”のお二人を講師に、歌を中心にした楽しい手遊びなどを教えていただきました。
静波体育館には冷房設備がないため、たいへん暑い中での研修になりましたが、島田・榛南地区の幼稚園・認定こども園の先生たちは、熱心に取り組んでいました。
なお、この研修会のため、今日の“くまさんクラブ”はお休みにさせていただきました。ご協力、ありがとうございました。


2018年8月27日月曜日

今日の給食(8月27日)

今日の献立は、「米飯・ツナ入りかに玉・粉ふきいも・野菜スープ・チーズ」でした。
「かに玉」は、ほぐしたカニの身と野菜を卵にまぜて仕上げた中国料理で、芙蓉蟹(フーヨーハイ)と言います。麺にのせれば「天津麺」、・ご飯に載せれば「天津飯」、いずれもよく知られた料理ですね。
今日のかに玉は、カニの身の代わりに、ツナが使われています。


2018年8月25日土曜日

ロボットだぞー!

今日も、2人が登園してきました。
段ボール箱でロボットを作ったり、おいしい給食やおやつを食べたり、お日限さんへお散歩に出かけたり、水遊びをしたりしていると、あっという間に一日が過ぎていきました。
「ロボット、できたよ!」
と、得意げな2人。楽しい一日が過ごせてよかったね。

「入園説明会」がありました

今日の午前10時から、入園説明会を行いました。
会では、幼稚園の一年間をスライドショーで見ていただいたり、「認定こども園」についてご説明したりしたほか、保護者の皆様が心配されることについてお話しさせていただいたりしました。
今回も、多くの皆様にお集まりいただくことができ、うれしく感じています。
今日はたくさんのことをお話しさせていただきましたので、
「五和幼稚園ってどんなところだろう?」
「子どもたちはどんなふうに生活しているの?」
など、おわかりにならないことも多いかと思います。
 五和幼稚園では、9月からも 園庭開放(月・水・金曜日の午前10時から午後2時まで)や、『遊びにおいでよ』(9月21日)を行いますので、 興味のある方はぜひ、幼稚園に遊びに来てください。 また、ご都合により今日の入園説明会にはお越しいただけなかったけれど、幼稚園について知りたい方はお気軽にお問い合わせください。



2018年8月24日金曜日

フラフープで遊んだよ〔きりん・くまさんクラブ〕

今日も雨のために外で遊べず、ちょっとつまらなそうな“きりん”と“くまさんクラブ”のみんな。
「遊戯室で遊ぼうよ」
「昨日みたいに遊びたい!」
ということで、昼食後に一休みしてから、遊戯室で遊ぶことになりました。
フラフープを出してもらったみんなは、腰のところで回して見たり、転がしてみたり、中に入ってお友だちとつながったり・・・。
「見て、見て!」
「ほら、うまく回せるよ」
「遠くまで転がったよ!」
とても楽しそうに遊んでいました。






“ヨーヨー”を作ったよ〔ひよこ組・りす組〕

ひよこ組・りす組のみんなが、ビニール袋を使って“大型ヨーヨー”を作りました。
みんなは、自分が好きな色のお花紙をくしゃくしゃと丸めて、ビニール袋に入れました。
先生が3本ほどつないだ輪ゴムで口を留めると、“大型ヨーヨー”のできあがり。
さっそく輪ゴムの端を持って、ポーン、ポーンとして遊びました。自分だけの、とってもきれいなヨーヨーに、子どもたちはうれしそうでした。





今日の給食(8月24日)

今日の献立は、「米飯・豆腐の揚げボール・トマトサラダ・青リンゴゼリー」でした。
今日の「豆腐の揚げボール」にはツナが入っており、カレー粉で味付けがされています。子どもたちが大好きなカレー味、とてもおいしいです。

2018年8月23日木曜日

“リズム”をやったよ〔きりん・くまさんクラブ〕

外で遊べない今日、元気いっぱいの“きりん”、“くまさんクラブ”のみんなは、エネルギーをもてあまし気味・・・。
「遊戯室に行って、体を動かそうか」
と、先生が言うと、みんなはうれしそうに遊戯室に集まりました。
そして、先生が“リズム”のピアノを弾くと、自然に動き出しました。
最後はやっぱり「いわしの行進」!。今日、女の子チームは『大成功』でしたが、男の子チームは『大失敗』・・・。
次にやってみるときは頑張ろうね。





のり巻きを作ったよ〔ひよこ組・りす組〕

雨が降ったり止んだりで、水遊びもできないし外でも遊べず、ひよこ組とりす組のみんなも、ちょっぴりつまらなそう・・・。
「何か、おもしろいことしようか」
と、みんなで“のり巻き”を作ることになりました。
白いお花紙をくしゃくしゃと丸めて、黒い紙を巻くと、おいしそうなのり巻きのできあがり。
さっそく、職員室にいた先生たちに
「た~べ~て!」
と持ってきてくれました。
「むしゃむしゃ・・・。おいしいよ」
「ごちそうさま」
言われたみんなはうれしそうでした。
その後、野菜に見立てた緑色やオレンジ色のお花紙もくしゃくしゃとして、パックに入れたら、お弁当になりました。




絵本の読み聞かせ(きりん・くまさんクラブ)

今日は不安定な空模様。雨が降ったり止んだりして外で遊べないので、“きりん”と“くまさんクラブ”のみんなは、ちょっとつまらなそう・・・。
そこで、午前中のおやつの後、先生が大型絵本「3びきのこぶた」を読んでくれました。
普通の絵本と違ってとても大きいので、楽しい絵がよく見えて、みんなは大喜び。楽しいお話に聞き入っていました。




今日の給食(8月23日)

今日の献立は、「米飯・鶏肉のピカタ・スパゲティサラダ・キャベツスープ・チーズ」でした。
「ピカタ」は、イタリア料理に由来する西洋料理のひとつで、バター焼きした子牛肉のレモン汁かけのことだそうです。日本では豚肉に食塩、コショウなどで下味をつけてから小麦粉をつけ、粉チーズを混ぜた溶き卵をたっぷりとからませて、ソテーしたものが「ポークピカタ」として知られています。
今日の「ピカタ」は鶏肉が使われています。“特製ケチャップソース”がかかっていて、とてもおいしい一品です。

2018年8月22日水曜日

おやつ〔ひよこ組〕

今日の午後のおやつは「ふかしいも(じゃがいも)・牛乳」でした。
ひよこ組の6人は、お昼寝が終わると、トイレを済ませ手を洗って、テーブルの周りにきちんと座りました。
「いただきます!」
をしたみんなは、とてもおいしそうに食べていました。
牛乳がちょっと苦手なお友だちも、今日はお代わりをして飲んでいました。ほくほくのじゃがいもがおいしかったからでしょう。



今日の給食(8月22日)

今日の献立は、「焼きそば・わかめスープ・野菜サラダ・バナナ」でした。

2018年8月21日火曜日

お昼ご飯、おいしいよ!

外で遊んだり、水遊びをしたりしていると、もうお昼ご飯の時間です。
今日も、“きりん”と“くまさんクラブ”のみんなは、一緒にテーブルを囲んでお弁当や給食を食べました。
「見て、あと少しだよ」
「じゃがいも、おいしい」
「ねぇ、ぼくもお写真撮って!」
「頑張って食べていることころを撮るよ」
「うん、食べるよ!」
みんなでいっぱいお話をしながら、楽しいお昼ご飯になりました。







水遊びをしたよ〔きりん〕

今日も涼しい朝でした。
でも、日中は気温が上がったので、“きりん”のみんなが水遊びを楽しみました。久しぶりの水遊びに、みんなは大喜び。
「気持ちいいよ!」
歓声を上げながら楽しんでいました。
お友だちに水をかけられても、へっちゃらです。





きれいなチョウチョ

幼稚園正門脇の花壇で、オレンジや赤の花を咲かせているのは「ジニア(百日草)」です。ジニアにはたくさんの種類がありますが、これは「プロフュージョン」というものです。
今日、この花にきれいなチョウチョが2匹(本当は2頭と数えるようですが・・・)、遊びに来ていました。花の色と似ているのでわかりにくいですが、とてもきれいなチョウチョでした。