ページ

2025年5月29日木曜日

屋台わっしょい!!【たけ1組】

     今日は、「さっそく屋台を作ろう!!」と、“どんな屋台にしようか??”をみんなで相談しました。まずはそれぞれ、お絵かき帳に自分の作りたい屋台の絵を描いて、みんなに発表しました。そして、「タイヤがついている方がいい」「紐で引っ張りたい」という子どもたちの気持ちが強かったので、タイヤと紐がついているものを幼稚園の中で探しました。

     いろんなものを見せても「違う、それじゃない」と子どもたち。子どもたちの発言の中に、「もっと去年のたけ組みたいなやつ!」という声もあり、去年のたけ組が作っているのを見ていて、憧れる気持ちが強いんだな、というのも伝わってきました。

   そして、何個目かの“いいもの”を子どもたちに見せると、「それがいい!!!」と満場一致で屋台の土台が決まりました。また、「ダンボールで作ろうよ」とA君が言ったので、さっそくダンボールを持ってきて、屋台の形をどんなものにしようかみんなで相談しました。ダンボールを積み重ねて相談しましたが、みんなの“こうしたい”がたくさん出てきたので、また明日相談することにしました。どんな屋台になるのか、楽しみだね!!


















今日の給食はカレーでした!モリモリ食べたね!おいしかったね!!







今日の防災引き渡し訓練、ご協力ありがとうございました。