今日は、「服作りたい」とA君。そこでカラービニールを使って服を作りました。すると、「私はドレスがいい」「私はスカート」と、自分オリジナルの素敵な服を作り始めた子どもたち。そして、全員が素敵な服を作り終わると「白雪姫ごっこしようよ」と女の子チーム。女の子チームだけでやるのかな?と思ったら、「じゃあ王子様」「家来やる!!」「僕は小人」と、男の子チームもノリノリで大賛成!! お部屋に机やいすを自分たちで並べ、自分たちでパーティ用のグッズも用意して遊んでいました。すると、「白雪姫の劇にしよう」と言った子がいて、そこから劇をすることにしました。白雪姫は先生たちの劇で見たこともあってか、流れはよく理解していて、私のナレーションに合わせてとても楽しそうに動いていました。役になりきって動いたり口調がその役っぽくなったり、とても微笑ましくてかわいかったです。そして、今度はお客さんを呼びたいとなりみんなで相談して、たけ2組さんにお客さんとして来てもらうことになりました。自分たちのオリジナルの劇を楽しんでもらえて、嬉しかったね!「他の劇もやってみたい!」とやる気満です!!なんでも楽しめちゃうなんて、さすがたけ組!!
今日の給食はカレーライスでした。美味しかったね!!