ページ

2025年5月1日木曜日

子どもを祝う会【りす、いちご・りんご組】

5月5日は子どもの日です。幼稚園でも子どもたちの成長をみんなでお祝いする「子どもを祝う会」を行いました。

数日前から園庭には大きなこいのぼりが泳いでいますが、今日は遊戯室にも大きなこいのぼりが登場しました。会の最初はたけ組さんの男の子が大きなこいのぼりの中をくぐり、力がいっぱいポーズの「もりもり~!!」を見せてくれました。子どもの日の話を聞いたり、先生たちの劇をみたり、こいのぼりの歌をみんなで歌い初めての行事を楽しみました。

会が終わったあと、みんなでたけ組さんのように大きなこいのぼりをくぐってみることにしました。よく見ていたようで、たけ組さんのやっていたモリモリポーズを真似する子もいたり、「もう一回やりたい」と何度もくぐったりしていました。

部屋に戻った後は、柏餅をいただきました。始めて食べた子もいるかと思います。慎重に葉っぱを取って食べてみると「おいしい!」と言う子、少しずつ食べ「・・・もういらない」の子もいましたが行事にちなんだ食べ物を経験することができました。