ページ

2025年9月17日水曜日

もりだくさんの1日【たけ1・2組】

 朝から遊戯室のサーキットに挑戦しました!! 鉄棒やトランポリン、ジャンプ、滑り台、楽しかったね!!








その後は、交通安全協会の交通安全指導員さんが来てくれて、まずはお部屋で道路のお約束について話を聞きました。その後は実際に幼稚園の外の道路に出て、安全に歩く練習をしました。道路を渡るときは、「止まる」「手を挙げる」「右左を見る」という約束をしっかり守って安全に行ってきました。

小学生になると、ひとりで歩いて小学校までいくことになると思います。それまでに、おうちの人と一緒に家の周りを歩く練習をしてみてね、という宿題がでました。ぜひ子どもたちと一緒に歩いてみてくださいね。









交通安全教室でたくさんの汗をかいたので、久しぶりにかき氷パーティをしました。「冷たくておいしい!」の子どもたちの笑顔が最高でした!










今日も1・2組一緒のなかよし給食。もりもり食べたね!







食後はマスゲームにチャレンジしました。今日も朝から「パワーアップさせようよ」と張り切っていた子どもたちです。「昨日やったから今日はいいや」ではなく、毎日“パワーアップさせたい”と張り切れる、そんな子どもたちを見て、さすがたけ組だな、と思いました。




「戸板山もやりたい!!」と張り切って戸板山にもチャレンジしました。本当によく集中した1日でした!!