ページ

2025年9月29日月曜日

パン食い競争大成功!!【たけ2組】

 今日は、子どもたちが楽しみにしていたパン食い競争がありました! 朝から、「パン持ってきたよ!」と張り切っていた子どもたち。パン食い競争が初めてで、やり方が分からない小さいクラスのお友達に、「手は使わないで後ろにするよ!」「口でとるんだよ!」と教えてくれる姿はさすがたけ組!!

 さっそくたけ組さんからパン食い競争スタート!!

 パンがあるところまで全力で走っていき、口で袋の角をくわえて見事大成功!! パンをとるのに少し苦戦した子もいましたが、最後まで諦めずに一生懸命できました。

 パワーが詰まったパンとっても美味しかったね! ご準備ありがとうございました!!









 パンを食べてパワーモリモリになった子どもたち。「マスゲームと新しい踊りやりたい!」「かけっこやりたい!」といろんなことにやる気いっぱいな姿が見られました!


 そんなパワーモリモリな子どもたちに、「こんなにパワーいっぱいのみんなならできる楽しいことがあるんだよ!」と伝えると、「やりたい!」ということで、今日は初めてクラス対抗リレーを楽しみました!「リレーはチームで心を一つにしてバトンを繋いでいくから一人ではできないんだよ!」ということを伝えると、自然と「絶対勝つぞ!えいえいおー!」と円陣を組む姿が見られ、団結力を感じました。第一回戦は、なんとたけ2組の勝利! 勝ったことを喜んでいると、「もう一回やろう!」と1組さんが誘ってくれました。「それじゃあ作戦会議をしよう!」ということになり、丸くなって相談。今日の作戦は、”コーンの近くを回って走る”でした。そして、第2回戦の結果は、なんとまたまた2組の勝利!!

 今後、リレーを楽しんでいく中で、作戦会議で自分の意見を相手に伝えることや、みんなで団結したから勝てた!という達成感、負けて悔しいから、もっといい作戦はないかみんなで考えようとする姿勢などを味わっていけたらいいなと思っています!







 このところ運動会の練習が本格的になってきたことで、1日の中で頑張る時間が多くなってきました。その影響もあり、疲れてしまったり、幼稚園嫌だな…という様子が見られたりするかもしれません。その際は、明るく背中を押していただけたらと思います!園でも、一人一人の気持ちに寄り添いながら、楽しみながら頑張ることができるようにしていきたいと思っています!よろしくお願いします。