約1か月かけて作ってきた屋台。子どもたちが絶対に付けたい!といっていた旗を屋根の上に付けてついに完成!「14人全員で力を合わせたから素敵な屋台になった!」「全員の乗せたいものが屋台に乗ってる!」と、クラスみんなで力を合わせた達成感を味わう姿が見られました。「運動会のマスゲームも力を合わせてやりたい!」「お楽しみ会も力を合わせなきゃ!」と、これからの行事に対する期待も見られています。
屋台が完成すると、「屋台完成したからわっしょいしたい!」となり、幼稚園のみんなでおまつりごっこを楽しみました! たけ組の完成した屋台、すみれ組さんのちょうちんや太鼓、さくら組さんのマラカス、2歳さんの鳴子、ひよこちゃんの音のなるブレスレット、全部が揃ったおまつりごっこ、とても楽しかったね! 踊りもみんなで踊って、さらに夏祭りが楽しみになった子どもたちでした。
今日の給食は、全員が全部をおかわりしました! いろんなメニューをモリモリ食べられるようになったね!
ご飯を食べた後は、屋台が完成したことを喜んで、みんなで乾杯してアイスを食べました!