前回のリレー対決で悔しい思いをしたたけ1組の子どもたち。悔しい思いをしたからこそ「次は絶対に勝ちたい!」という気持ちがとても大きくなっていました。お家でリレーに勝つにはどうしたら良いかを考えてきた子もいました。「自分は早い!って思いながら走る!」「横を見てると抜かされちゃったりするから前をまっすぐ見る!」「友だちをめっちゃ応援する!」「コーンの近くを走る!」など気持ちの面での作戦や手立てがたくさん出てきました。たけ2組さんと勝負する前に練習しようよ!と自主練もして対決に備える子どもたち。給食もモリモリ食べいざ勝負の時!
結果は・・・僅差でたけ1組の勝利に大喜びする子どもたち! 本当にどちらが勝つか分からない勝負でした。負けることは悔しくて嫌な経験かもしれませんが、負けた時のその気持ちを知っているからこそ勝った時の嬉しさはとても大きなものになると思います。まだまだリレー対決は続くと思います。これからもたけ2組さんと良いライバル関係で高め合っていけたらと思います!