今日の午後のおやつは「五平餅」でした。
五平餅は、長野・富山・岐阜・愛知の郷土料理で、ご飯をつぶして小判形ににぎり、これを火であぶり、みそだれをぬってさらに焼いたものです。だんご状のものを串に複数さす地域や、たれにごま・くるみなどを入れたり、しょうゆだれを用いたりする地域もあるそうです。
ひよこ組のみんなは、お昼寝から起きてトイレを済ませ、手を洗うと、きちんとテーブルを囲んで座っていただきました。ご飯をとてもよく食べるみんなは、五平餅もおいしそうに食べていました。
2018年9月28日金曜日
運動会ごっこ(障害物)
よく晴れた今日、五和幼稚園の全員で運動会ごっこ(障害物競争)を楽しみました。
夢づくり公園のテントに集まったみんなは、早くやりたくて仕方がない様子でした。
「運動会が楽しみな人!」
「はーい!」
「じゃぁ、運動会ごっこ、やる?」
「やるっ!」
みんな元気いっぱいです。
まず、たけ組さん。そして、すみれ組、さくら組の順に、運動会でやる通りに障害物競争をやってみました。
たけ組のみんなは、ピストルの合図でスタート。竹馬、両足跳び、平均台渡りの後は、“戸板山”です。ずいぶん急な坂の戸板を、頑張って上っていました。
次はすみれ組さん。草を飛び越え、坂道になった平均台を慎重に渡ると、“戸板山”に挑戦していました。
さくら組さんは、輪くぐりをして長いすを渡り、“戸板山”を上り下りするとゴールです。
さくら組のみんながゴールし終わると、りす・りんご・いちご組のみんなも、
「やりたーい!」
笛の合図でスタートしたみんなは、板の坂を勢いよく越えてゴールしました。
「ひよこちゃんも、やらせて!」
ひよこ組のみんなも元気よくスタートして、調子よく板のお山を上り下りしていました。
夢づくり公園のテントに集まったみんなは、早くやりたくて仕方がない様子でした。
「運動会が楽しみな人!」
「はーい!」
「じゃぁ、運動会ごっこ、やる?」
「やるっ!」
みんな元気いっぱいです。
まず、たけ組さん。そして、すみれ組、さくら組の順に、運動会でやる通りに障害物競争をやってみました。
たけ組のみんなは、ピストルの合図でスタート。竹馬、両足跳び、平均台渡りの後は、“戸板山”です。ずいぶん急な坂の戸板を、頑張って上っていました。
次はすみれ組さん。草を飛び越え、坂道になった平均台を慎重に渡ると、“戸板山”に挑戦していました。
さくら組さんは、輪くぐりをして長いすを渡り、“戸板山”を上り下りするとゴールです。
さくら組のみんながゴールし終わると、りす・りんご・いちご組のみんなも、
「やりたーい!」
笛の合図でスタートしたみんなは、板の坂を勢いよく越えてゴールしました。
「ひよこちゃんも、やらせて!」
ひよこ組のみんなも元気よくスタートして、調子よく板のお山を上り下りしていました。
きれいなチョウチョ
さくら2組、りんご・いちご組のベランダ南にある花壇には、今、コスモスの花がいっぱい咲いています。
みんなが“運動会ごっこ”を頑張っているのを応援するかのように、きれいなチョウチョが5匹(本当は5頭と数えるようですが・・・)、遊びに来ていました。花の色と似ているのでわかりにくいですが、模様がとてもきれいなチョウチョです。
みんなが“運動会ごっこ”を頑張っているのを応援するかのように、きれいなチョウチョが5匹(本当は5頭と数えるようですが・・・)、遊びに来ていました。花の色と似ているのでわかりにくいですが、模様がとてもきれいなチョウチョです。
今日の給食(9月28日)
今日の献立は、「米飯・スパニッシュオムレツ・コンソメスープ・オレンジ」でした。
「スパニッシュオムレツ」は、「トルティージャ・エスパニョーラ」というスペインの料理です。じゃがいも、玉ねぎ、ピーマンなどを入れたオムレツで、熱々でも冷めても、食事のおかずでもおつまみでも、あるいはサンドイッチにしても、美味しく食べられます。
「スパニッシュオムレツ」は、「トルティージャ・エスパニョーラ」というスペインの料理です。じゃがいも、玉ねぎ、ピーマンなどを入れたオムレツで、熱々でも冷めても、食事のおかずでもおつまみでも、あるいはサンドイッチにしても、美味しく食べられます。
2018年9月27日木曜日
きれいな旗になぁれ〔りんご・いちご組〕
さくら2組さんと同様に、りんご・いちご組のみんなも、和紙に絵の具を染み込ませて“自分だけの旗”を作りました。
和紙を2回折った紙を、お皿に用意された絵の具に浸すと、きれいに染まっていきます。
「ピンクと赤と・・・」
「青と黄色にしようかな・・・」
自分で選んだ色で染めて広げてみると、
「わーっ、きれいだね」
「楽しいね!」
初めて経験するみんなは、とても楽しそうでした。
和紙を2回折った紙を、お皿に用意された絵の具に浸すと、きれいに染まっていきます。
「ピンクと赤と・・・」
「青と黄色にしようかな・・・」
自分で選んだ色で染めて広げてみると、
「わーっ、きれいだね」
「楽しいね!」
初めて経験するみんなは、とても楽しそうでした。
竹馬、がんばっています〔たけ組〕
給食を食べ終わって一休みした たけ組さんが、竹馬の練習を始めました。
何度も歩いて、“20ポイント”たまると1段高くなります。
「もうすぐ3段だよ!」
「あと、7ポイントだ」
と、みんな頑張っています。
もう、最後の5段になった子もいます。天候に恵まれず、園庭で練習する機会が少なかったみんなですが、運動会までにできるだけ段を上げようと、一生懸命なみんなです。
何度も歩いて、“20ポイント”たまると1段高くなります。
「もうすぐ3段だよ!」
「あと、7ポイントだ」
と、みんな頑張っています。
もう、最後の5段になった子もいます。天候に恵まれず、園庭で練習する機会が少なかったみんなですが、運動会までにできるだけ段を上げようと、一生懸命なみんなです。
紙を染めたよ〔さくら2組〕
五和幼稚園では、運動会の日に万国旗の代わりに、子どもたちが染めた和紙をロープに取り付け、会場を飾っています。
今日は、さくら2組のみんなが、和紙に絵の具を染み込ませて“自分だけの旗”を作りました。
長方形の和紙を自分で2度折り、お皿に用意された絵の具の中から好きな色を2~3選んで浸しました。
広げてみると、おもしろい模様ができています。
「わーっ、ちょうちょみたい!」
「きれいだね」
「おもしろい!」
同じものはない、自分だけの模様ができて、みんな大喜びでした。
今日は、さくら2組のみんなが、和紙に絵の具を染み込ませて“自分だけの旗”を作りました。
長方形の和紙を自分で2度折り、お皿に用意された絵の具の中から好きな色を2~3選んで浸しました。
広げてみると、おもしろい模様ができています。
「わーっ、ちょうちょみたい!」
「きれいだね」
「おもしろい!」
同じものはない、自分だけの模様ができて、みんな大喜びでした。
避難訓練を行いました
今年度8回目の避難訓練(地震)を行いました。
五和幼稚園では、毎回想定を変えながら、どんな場面でも“自分の命を自分で守る”ことができるように訓練を重ねています。
折しも、9月6には最大震度が7という「北海道胆振東部地震」が起きました。年間計画でも、今回は「地震」を想定した訓練を行う予定でした。
今日は、“遊戯室にいるとき大きな地震が起きたら”という想定で、訓練を行いました。
まず、
「もし、今、大きな地震が起きたらどうする?」
と聞かれると、以前にも経験している年長さんからは、
「真ん中に集まる!」
「どうして、隅っこじゃだめなの?」
「ガラスなんかが落ちてくると困るから」
「真ん中に集まったら、どうする?」
「“ダンゴムシ”になる!」
「防災クッションがなかったら、どうすればいい?」
「手で頭を守る」
これまでの経験が、しっかり身に付いていました。
その後、地震音を鳴らすと、みんなサッと真ん中に集まり、“ダンゴムシ”になることができました。
なお、幼稚園では、10月に「総合防災訓練」を計画しており、地震避難後、煙体験や職員による放水訓練などを行う予定です。
五和幼稚園では、毎回想定を変えながら、どんな場面でも“自分の命を自分で守る”ことができるように訓練を重ねています。
折しも、9月6には最大震度が7という「北海道胆振東部地震」が起きました。年間計画でも、今回は「地震」を想定した訓練を行う予定でした。
今日は、“遊戯室にいるとき大きな地震が起きたら”という想定で、訓練を行いました。
まず、
「もし、今、大きな地震が起きたらどうする?」
と聞かれると、以前にも経験している年長さんからは、
「真ん中に集まる!」
「どうして、隅っこじゃだめなの?」
「ガラスなんかが落ちてくると困るから」
「真ん中に集まったら、どうする?」
「“ダンゴムシ”になる!」
「防災クッションがなかったら、どうすればいい?」
「手で頭を守る」
これまでの経験が、しっかり身に付いていました。
その後、地震音を鳴らすと、みんなサッと真ん中に集まり、“ダンゴムシ”になることができました。
なお、幼稚園では、10月に「総合防災訓練」を計画しており、地震避難後、煙体験や職員による放水訓練などを行う予定です。
運動会ごっこ(開会式・踊り)
夢づくり公園で総練習を行う予定でしたが、今日もあいにくの雨・・・。
そこで、今日の「運動会ごっこ」は遊戯室で行いました。
まず、入場行進・開会式、それに「ディズニー体操」の練習です。
プラカードや旗を持ったたけ組さんを先頭に、組ごとに入場しました。入場行進をやってみるのは今日が2回目でしたが、どの組もかっこよく入場することができました。
全員が並び終わると、次は「ディズニー体操」です。
みんな、『ヘイ、ヘイ!』の掛け声を元気に言いながら、楽しそうに体を動かしていました。
そして、たけ組、すみれ組、さくら組の順に、マスゲームや踊りを見せてくれました。どの組も、元気いっぱいで、見ていたお友だちから大きな拍手をもらうことができました。
すると、りす・りんご・いちご組さん、ひよこ組さんから、
「やりたーい!」
の声が!
周りの子どもたちからも
「見せて!」
と言ってもらったみんなは、先生たちと一緒に『アンパンマン体操』を踊りました。
そこで、今日の「運動会ごっこ」は遊戯室で行いました。
まず、入場行進・開会式、それに「ディズニー体操」の練習です。
プラカードや旗を持ったたけ組さんを先頭に、組ごとに入場しました。入場行進をやってみるのは今日が2回目でしたが、どの組もかっこよく入場することができました。
全員が並び終わると、次は「ディズニー体操」です。
みんな、『ヘイ、ヘイ!』の掛け声を元気に言いながら、楽しそうに体を動かしていました。
そして、たけ組、すみれ組、さくら組の順に、マスゲームや踊りを見せてくれました。どの組も、元気いっぱいで、見ていたお友だちから大きな拍手をもらうことができました。
すると、りす・りんご・いちご組さん、ひよこ組さんから、
「やりたーい!」
の声が!
周りの子どもたちからも
「見せて!」
と言ってもらったみんなは、先生たちと一緒に『アンパンマン体操』を踊りました。
登録:
投稿 (Atom)