ページ

2018年10月31日水曜日

芸能ONステージのリハーサル〔全園児〕

11月3日(祝)に開かれる金谷文化産業祭「芸能ONステージ」に参加することになっているたけ組のみんな、今日の午前10時からの1時間が、リハーサルに割り当てられていました。
「せっかくだから、みんなで行こう!」
というわけで、たけ組さんのほか、すみれ組、さくら組、りす・りんご・いちご組、それにひよこ組と、全園児で夢づくり会館へ出かけました。
夢づくり会館のホールに集まると、たけ組さんは、さっそく出入りの仕方や並び方を確認しながら、当日のとおり、踊りと歌を披露。
お客さん役のみんなからは、
「がんばれー!」
と、応援の声が聞こえました。
たけ組さんのリハーサルが終わると、見ていたみんなから、
「ぼくっちも歌いたい!」
「わたしもステージでやりたい!」
という声が・・・。
そこで、応援に行った全員が、順番にステージに上がって歌を歌いました。どの組のお友だちも、元気な歌声を響かせていました。
最後に、たけ組さんから
「応援に来てくれて、ありがとう!」
すると、みんなからは「
「どういたしまして!」
たけ組さんの応援と、ステージに上がっての“コンサートごっこ”ができて、大満足のみんなでした。

たけ組
「たけ組さん、かっこいいね」

すみれ2組

すみれ1組


さくら2組
「みんな、元気だね」

さくら1組


ひよこ組
りす・りんご・いちご組
「応援に来てくれて、ありがとう」


「どういたしまして!」
「芸能ONステージ、がんばるよ!」



あっ、カマキリだ!〔ひよこ組〕

たけ組さんのリハーサルを応援するために、夢づくり会館へお出かけしたひよこ組のみんなが幼稚園に戻って、お部屋に向かっていると、
「あっ!あっ!」
と、地面を指さす子がいました。
「な~に?」
と先生が見ると、茶色いカマキリがいました。
「カマキリがいたね」
すると、みんな集まってきて、じっと見ています。
でも、ちょっぴり怖くて手は出ません。
みんなで見ていると、カマキリが『なんだ~』と言うかのようにみんなの方へ顔を向けました。
「お顔が三角だね」
「強そうだね」
みんな、おもしろい形のカマキリに興味津々でした。

今日の給食(10月31日)

今日の献立は、「ロールパン・パンプキンシチュー・フレンチサラダ・チーズ」でした。

今日は10月31日、「ハロウィン」の日です。ハロウィン(Halloween)は、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられているお祭りのことです。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出すという意味合いのある行事でしたが、最近では、特にアメリカ合衆国で民間行事として定着しており、本来の意味合いはほとんどなくなっているとのことです。

そんなハロウィンに因んだ「パンプキンシチュー」です。カボチャは、カロテンやビタミンB群を多く含んでいます。特に西洋カボチャにはビタミンCも豊富な上、カロテンはホウレン草に匹敵するほど含まれているそうです。

2018年10月30日火曜日

熊野神社へお散歩〔すみれ組〕

今日もいいお天気でした。
 すみれ組のみんなは、
「どこかへお散歩に行こうよ!」
「トトロの木を見たい!」
そこで、熊野神社へお散歩に行くことになりました。
 お友だちと仲よく手をつないだみんなは、
「行ってきまーす!」
と、元気に出発しました。
さすがに年中、すみれ組さん。どんどん歩きます。 “なんでもきく地蔵さん”で休憩をして、どんぐり神社に向かいました。
どんぐり神社に着くと、さっそくみんなで“トトロの木”(大きなくすの木)を囲み、
「すごーい!」
「太いね」
「トトロ、いるかな?」
と興味津々のみんなでした。
幼稚園から熊野神社までの道のりも、長い石段も『へっちゃらだよ!』と元気に歩いたすみれ組のみんなでした。











オムライスをどうぞ!〔りす・りんご・いちご組〕

お砂場遊びが大好きな、りす・りんご・いちご組さん。最近は、お砂でいろいろなお料理を作ってくれます。
そこで、今日はお料理上手なみんなで、“オムライス”を作りました。
中身のご飯は新聞紙。自分でクシュクシュして丸め、黄色い紙で包むと、おいしそうなオムライスに!
そして、ケチャップは赤色の絵の具。先生と一緒にかけてできあがり!とっても上手にできました。
さっそく、いろいろなお部屋のお友だちや先生たちに食べてもらいました。
「わーっ、おいしそう」
「きれいにできたね」
「いただきます!」
「おいし~い!」
と言ってもらい、みんなはすごく嬉しそうでした。
すると、先生が、
「お家のお母さんから電話があって、『「オムライス、食べたいから持って帰ってきて!』だって」
「持って帰る~!」
と、お家へのおみやげにしました。












うんとこしょ、どっこいしょ!〔さくら1組・2組〕

さくら1組・2組のみんなが砂場で遊んでいると・・・
「助けて!足が動かないよ」
と、先生。
「助けてあげるよ!」
「引っ張るよ!」
とみんな。
6月の誕生会で先生たちの劇『大きなかぶ』を見て、その後も“劇ごっこ”を楽しんでいるみんなは、自然にかけ声が出ます。
「うんとこしょ、どっこいしょ!」
「まだまだ、先生はぬけません」
「みんな、くっついて!」
「うんとこしょ、どっこいしょ!」
「まだまだ、先生はぬけません」
「うゎーっ、ぬけた!」
みんなは大喜びです。
12月1日(土)の「おたのしみ会」に向けて、これから各組では劇ごっこに熱が入りそうです。




おめん、かっこいいでしょ!〔ひよこ組〕

すみれ組のみんなが運動会で頭にかぶっていた“手裏剣のベルト”と同じものを作ってもらったのが、とてもうれしかったひよこ組さん。
「今度は、自分でお面を作ろうか!」
ということで、昨日、アンパンマンに出てくるキャラクターの中から好きなものを選び、自分で色を塗ってお面を作りました。
今日、
「お面をかぶってみよう」
と言われたみんなは、ニコニコ笑顔でした。みんなに見せたいのか、お部屋から出ようとする子もいました。
そこで、先生が、
「遊戯室で遊ぼう!」
と言うと、みんなはとってもうれしそう・・・。
遊戯室では、鈴やカスタネットを持ち、先生のピアノに合わせて鳴らしたり、体を動かしたりしました。
すると、遊戯室の床に貼ってある、赤いテープのところに並び始めました!どうやら、以前やった『よーい、どん』を覚えていて、また競走したいようです。
「じゃ、『よーい、どん』しようか!」
みんな、赤い線に並んで合図が鳴ると走り始めました。
そして、走り終わると、『もう1回』と言うように、また赤い線に並んでいました。
お友だちと一緒に遊ぶ楽しさを、存分に味わっているようでした。